2025/02/12 ブログ
宮崎市赤江の緑が丘集会所で月1回開催している「みどり食堂」に伺いました。民生委員の日高栄子さんが地域の女性に声をかけて始められた子ども食堂です。
現在、宮崎市内に子ども食堂は43カ所あります。
週に1回開催する食堂もあれば、夏休みや冬休みなどの長期休業期間のみ開催される食堂もあります。
また、子どもだけを対象にしたところから誰でも参加できるところ、地域住民を対象にしているところ、中高生やひとり親家族を対象にしているところなど、様々です。
食材は、みやざき子ども文化センター内にある「支え合いの地域づくりネットワーク」が寄付を受付け、寄付されたものを各子ども食堂に配布します。
子ども食堂は基本ボランティアです。みどり食堂も手作りのバイキング料理が振る舞われていました。美味しかったですよ〜!
今後も継続していくのが大変だと思いますが、子どもたちの笑顔がご褒美でしょうか。ボランティアの皆さん方の協力に頭が下がります。